コンテンツへスキップ
tricca Online Store
本日ポイント+5倍デー

OLAPLEX No.6 ボンドスムーサー

OLAPLEX オラプレックス

No.6 BOND SMOOTHER

オラプレックス No.6
ボンドスムーサー

クリームタイプの洗い流さないトリートメント

デイリーケア/スタイリング/重めの質感

保水および保湿力をアップし扱いやすい髪へと導くアウトバストリートメントです。日中に引き起こす結合レベルのダメージをケアし続けます。ヘアカラーの褪色ケアも持ち合わせ、シャンプー後のドライ時間の短縮にもつながります。

\ こんな方へおすすめ /

乾燥毛で広がりやすい方、しっとり重めの質感が好きな方、毎日手軽にダメージケアがしたい方

【使用方法】

タオルドライ後、またはドライヘアに少量ずつ適量を中間から毛先に塗布し、なじませてください。
No.7ボンディングオイルやNo.9ボンドプロテクターヘアセラムと合わせて使用することで、髪の質感が向上します。

【使用量】

ショート:1プッシュ / ミディアム:2プッシュ / ロング:3プッシュ

【なりたい髪で選べる 洗い流さないトリートメント/スタイリング 目的別の組み合わせ】なめらかツヤ:No.6ボンドスムーサー+No.7ボンディングオイル / ナチュラル:No.7ボンディングオイル+No.9ボンドプロテクターヘアセラム / 潤いケア:No.5リーブインリーブインコンディショナー+No.6ボンドスムーサー / ハリコシ:No.9ボンドプロテクターヘアセラム+ブロードライミスト

OLAPLEX オラプレックス 世界中で認められた、真のオリジナル。ダメージ補修力。毛髪耐力。

オラプレックスは、世界を代表する科学者によって2014年にアメリカ・カリフォルニア州で生まれました。
世界中のスタイリストやエンドユーザーに支持され、約150カ国に展開されています。

ボンドサイエンステクノロジーという世界初の特許技術により、
『毛髪を構造から強化することで、カラーやパーマによるダメージにも負けない髪を作る』
という画期的なダメージケアのカテゴリーを生み出したプロフェッショナルブランドです。

オラプレックスの特徴成分“ジマレイン酸”

<全製品配合>
ジマレイン酸ビスアミノプロピルジグリコール(日本初新成分)※1

※1 日本において、化粧品全成分表示名称の登録を実施。

オラプレックスの世界特許技術であるボンドサイエンステクノロジーの基となる成分です。日常生活やサロン施術で切断された毛髪のタンパク質の結合を再結合することで、毛髪の構造レベルから「ダメージを補修」、さらに「ダメージに耐力を与える」という画期的なヘアケアを実現。今までの栄養補給ケアにダメージ要因除去&毛髪強化ケアをプラスすることで、ダメージに負けない髪を作り、今まで実現できなかった理想のヘアスタイルを手に入れることが可能です。

オラプレックス製品のオンライン販売におけるオフィシャルサロンです。オフィシャルサロンのオンラインストアで販売するオラプレックスは、正規品であることを証明します。オンラインでオラプレックス製品をご購入される際は、オフィシャルサロンロゴが掲載されているサイトにてお買い求めください。正規品である証として、全ての製品の裏ラベルにQRコードを記載しております。※QRコードの記載がない製品(消去や切取を含む)において偽物が発見されております。ご購入の際は、お気をつけくださいませ。

Customer Reviews

Based on 289 reviews
81%
(235)
17%
(49)
1%
(4)
0%
(0)
0%
(1)
匿名
おすすめ

使用感のとても良いトリートメントです。ロングヘアですが、使用量も少量で済むため、コスパ面でも優れていると感じます。

匿名
おすすめです☺︎

甘い香りや使用感もとても良くてお気に入りのアウトバストリートメントになりました☺︎
私は黒髪なのですが纏まりやすくなりました!

匿名
良い!

使い始めたその日からとても、効果実感しました。髪の毛乾かすのも早くなって、ツヤも出てベタベタしない。素晴らしい。

匿名
カラーヘアーには最高

トリートメントとしてここ3年ずっと愛用しています。

匿名
しっとり

クリームは結構重めのテクスチャーです。
毛量多めミディアムヘア、ややダメージありの髪でパサつきが気になっていましたが、こちらを使用してだいぶ気にならなくなりました。手触りも滑らかになって最高です。少々お高いですがワンプッシュで足りているのでそこまでコスパは悪くないかな?と思っています。つけすぎるとベタつくかもしれません。
シャンプートリートメントもオラプレックスを使用しています。
なくなったらリピートしたいと思っています。